からっと晴れた夏の終わり、山梨大学学生フォーミュラ部のみなさんがいらっしゃいました。

今週から始まる学生フォーミュラ日本大会2022(9/6~10)に挑むための最終調整を行うそうです。

   

学生フォーミュラとはレーシングカーの販売を想定した車両の開発・製作・価格・性能、ものづくりに関わる全ての内容を総合的に競う大会になります。

コロナ渦の影響により3年ぶりに競技を含む全日程の開催となるようです。

弊社では学生達のものづくり活動の支援のため、チームスポンサーとして試走テストを行うための敷地貸出を行っています。

   

素晴らしく晴れた夏の暑さの中、トラブルに見舞われながらもチーム一丸となって最終調整を行っていました。

ここで、部長のグエンさんに意気込みを聞いてみました。

今回のコンセプトは?

人車一体です。

限られた走行機会のなかで、運転しやすい車を作ることでドライバー負担を減らし成績UPを目指します。

車両の特徴は?

低速トルクのあるエンジン特性を活かしハンドリング性,加速の面で高応答性を目指しています。

どんなエンジン?

SUZUKI製 650cc V型2気筒 

V-Stromというバイクのエンジンを流用してチューニングしています。

大会での目標は?

まずは動的競技完走!その暁には6位以内を目指して頑張ります。

最後にメッセージ

来年からEV部門への変更を控えており、今まで以上に大変になります。

たくさんの課題がありますが、より多くのスポンサー様からのご支援をお願いしたいと思っています。

最後のエンジン車での参戦となりますが、悔いの残らぬよう頑張ります!

山梨大学学生フォーミュラ部ではコロナ渦による活動制限の壁があり、思うように車両製作を行うことをできなかったそうです。しかし、それをチャンスと捉えてEV転向を決断しました。EV部門とは電動レーシングカー(現部門はガソリンエンジン車)での開発を行う部門で、海外では非常に活発で性能の高い車両が製作されている部門です。思うように車両製作できない期間をEVにあてることでピンチをチャンスに変えることに成功したそうです!

EV部門は日本ではまだまだ割合としては少なく、全体の1/3程になります。

多くの課題がありますが、チーム一丸となってチャレンジを成功させてほしいです。

エンジン車両による最後の大会参戦となりますが、悔いの残らない内容となるよう応援しています!

頑張れ!山梨大学学生フォーミュラ部