カテゴリー: 活動報告 (1ページ目 (13ページ中))

「ウルトラバラマン」デザイン変更しました!!

 いつもお世話になります。営業企画室Aです。桜がきれいなこの季節、毎年、花粉症がひどく、花見どころではないのですが、今年は不思議と症状が悪化せず、気分良く花見を楽しんでいます。

 さて、弊社のウルトラバラマンですが、この4月よりデザインを変更します。以前は、弊社工場がある山梨県名物のワインをヒントに、ワインレッドを基調とした配色でしたが、今回、リニューアルを目的として、未来的なカラーリングを意識した白黒の2トーンカラーに、ワンポイントのイエローを配置したシンプルなデザインにしました。

 今回の変更を機会に、ますます現場で活躍するウルトラバラマンをご提供し、皆様の現場環境を改善していきますので、よろしくお願いいたします!!

 

補助率最大2/3!省力化補助金を活用してバランサを導入しませんか?

いつもお世話になっております。営業企画室のAです。

今回は、中小企業の皆様に話題沸騰(!?)の補助金「中小企業省力化投資補助金」についてご紹介いたします。
弊社のバランサー(助力装置)を導入するにはピッタリな補助金ですので、重量物搬送作業の負荷軽減や効率化をお考えの方は、是非最後までお読みください!

◆補助金の概要
省力化の取り組みが対象となるこの補助金には、以下の2つの申請方法があります。

1. 一般型
個別の現場や事業内容に合わせた設備導入やシステム構築を支援するものです。

弊社のバランサーは、ほぼ全ての仕様がこの一般型に適合します。
・メリット:製品特性上、一品一葉になりがちなバランサーでも適応しやすい
・デメリット: 基本要件を満たすかの検討や事業計画書の作成といった手間がかかる

詳細→トップページ(一般型)|中小企業省力化投資補助金

2. カタログ型
付加価値額向上や生産性向上に効果的な「汎用製品」をカタログに掲載されたものの中から選択し、導入するものです。
弊社があらかじめ仕様を決めたバランサーの中から選んでいただきます。
・メリット:申請が簡単
・デメリット::選択の自由度が低い(カタログ掲載の仕様に限定される)

詳細→トップページ(カタログ注文型)|中小企業省力化投資補助金

バランサを導入したいものの、コスト面で見合わせているという方は是非この補助金の活用をご検討ください!

また、弊社ではカタログ型に掲載するバランサーの選定を急ピッチで進めております。詳細が決定次第、改めてメルマガなどでもご案内いたします。

ご興味やご不明点がございましたら、お気軽に下記のフォームからお問い合わせください。

「私たちの夢」を4/1に配信しました

PR TIMESの特別企画「AprilDream」にてプレスリリースを配信いたしました。

「AprilDream」とは、企業や団体が4月1日に夢やビジョンを発表することで、社会にポジティブな影響を与えることを目的とした企画です。
 弊社もこの企画に賛同し、未来に向けた新たな挑戦を皆様にお届けいたします。

詳細は以下のリンクからご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。

「世界中のモノづくり現場を満開の笑顔で埋め尽くす」トーヨーコーケン株式会社の未来への壮大な夢と挑戦

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000146277.html

第35回 読者が選ぶネーミング大賞で「昇降力」がビジネス部門第3位を受賞しました

日刊工業新聞社が主催する「第35回 読者が選ぶネーミング大賞」において、弊社製品の「昇降力」がビジネス部門の第3位を受賞いたしました!

3月6日には都内の経団連会館にて表彰式が開催され、他の受賞者の皆様と共に喜びを分かち合いました。

今回の受賞は、皆様のご支援とご愛顧の賜物であり、心より感謝申し上げます。

授賞式に参加した名付け親の営業企画室 田村は、まさに有頂天そのものでした。(※実は、”浮頂天”というのも、本製品名の有力候補でした!)

昇降力は2024年の7月に発売されて以来、
プラント、サイロ、鉄塔、煙突、風車、クレーン等々繰り返しの梯子昇降動作がある現場でご好評いただき、お客様からは「昇降力を使うことで高くて不安定な場所でも安心して作業ができる」「昇り降りがすごく楽」など嬉しいお声を多数いただいております。

製品情報はコチラ

▼デモ体験はこちらから▼
https://www.toyokoken.co.jp/inquiry/

 

 

【1/13まで!!ご投票お願いします!】昇降力 ネーミング大賞ノミネート

日刊工業新聞社主催 「第35回 読者が選ぶネーミング大賞」に
弊社製品の昇降アシスト装置:昇降力がノミネートされました!

「読者が選ぶネーミング大賞」とは、日刊工業新聞に掲載された製品の中から
「かっこいい」「ユーモアがある」など、これから長く愛されていくだろう
ネーミングを表彰する制度です。

今回、昇降力がノミネートされたのも皆様の日頃のご支援とご愛顧のおかげです。
本当にありがとうございます!

皆様の一票が、昇降力を大賞へと導きます!ぜひご協力をお願いいたします。
以下のリンクより簡単に投票が可能です。
※投票いただいた方には抽選で主催者からプレゼントもあります。

▼投票はこちらから▼
https://biz.nikkan.co.jp/port/naming/2024/

締切:2025年1月13日(月)

今回ノミネートされた昇降力は2024年の7月に発売されて以来、
プラント、サイロ、鉄塔、煙突、風車、クレーン等々繰り返しの梯子昇降動作がある現場でご好評いただき、お客様からは「昇降力を使うことで高くて不安定な場所でも安心して作業ができる」「昇り降りがすごく楽」など嬉しいお声を多数いただいております。

この感動をぜひ皆様にも体験していただけるよう、全国でデモ体験を承っております。
お客様の現場への訪問デモも可能ですので、下記よりお気軽にお問い合わせください。
※デモ機の台数に限りがございますが、順次対応させていただきます。

▼デモ体験はこちらから▼
https://www.toyokoken.co.jp/inquiry/
▼昇降力の紹介動画▼
https://www.youtube.com/watch?v=AdnJcIt8PQs
▼昇降力の詳細スペック▼
https://www.toyokoken.co.jp/products/winch/shokoriki/

«過去の 投稿