カテゴリー: 活動報告 (1ページ目 (10ページ中))

【事例動画】九州電力送配電株式会社様「昇降力」導入事例動画を公開しました

鉄塔の施工現場における業務効率化・省力化に昇降力をご使用いただいている九州電力送配電株式会社様より使用事例動画をご提供いただきました。

ぜひご覧ください。

『昇降力』で重量物の上げ下げを楽に!【ご提供:九州電力送配電株式会社様】 (youtube.com)

【出展のお知らせ】新製品をお披露目!メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024

本日は7月に東京ビッグサイトで開催される展示会「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」のご案内です。

当展示会は製造業・建設業を対象とした生産性向上等に役立つ最新の製品・技術が一堂に介すビッグイベントです。
今年は弊社も出展し、新製品をお披露目いたします!
ご来場の際は是非、トーヨーコーケンのブースにお立ち寄りください。

≪展示会概要≫
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
主催:一般社団法人日本能率協会催
日時:2024年7月24日(水)~26日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟
弊社ブース:M5-150(第18回 インフラ検査・維持管理展内)

≪出展製品≫
【NEW】昇降アシスト装置:昇降力(しょうこうりき)
【NEW】ベビーワインダー専用ロープ巻取機
法面昇降アシスト装置:法面ウォーカー(NETIS登録製品)
高揚程・重荷重の小型ホイスト:ベビーワインダー

※ご来場には事前登録が必要です。下記URLよりご登録ください。https://www.jma-exhibition.com/7all/jp_mente/registration.php?exhibitor=EX000257

P.S.
某AIチャットと展示会について話していたら、こんな一言が返ってきました。「普段あまり展示会に足を運ばない方も、予想外の企業との出会いや新しい商品・サービスの発見、既知の商品・サービスについての理解を深める機会として、参加してみることをおすすめします。」

弊社スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

【出展レポート】2024大阪どてらい市

5月16日(木)~5月19日(土)にインテックス大阪で開催された展示即売会「どてらい市」に出展いたしました。

今回はコラボシステムを展示。



メカがメカを操作して重量物を運ぶ不思議な光景に「…???」と、足を止めてくださる来場者様が多数いらっしゃいました!
また、バラマンをご検討の方には実際に体験していただきました。

   

お客様からいただいた声の一部をご紹介
【コラボシステムについて】
・これ、どうやって動いてるの?
・協働ロボットはどのメーカーでもコラボできる?
・目の付け所が面白い!

【バラマンについて】
・自社のワークで試したいから、今度直接展示場に持っていくよ!
100万円も補助が出るならハイブリッドモデルも検討できそうです。
・天井クレーンを検討中やけど、バラマンの方がかなり安い。ええなぁ!

他にも沢山のご質問や感想を頂戴し、ありがたいことに大盛況のうちに3日間を終えることができました。
弊社ブースにお立ち寄りいただいたご来場者様、並びに関係各社の皆様に深く御礼申し上げます。


↑最後に!TEAMトーヨーコーケン!右から2番目の唐木が出演のアペルザTV
協働ロボットが高荷重を扱える?!バランサの新提案』も是非ご覧ください♪

※「コラボシステム」は商標登録出願中です。

令和6年度エイジフレンドリー補助金が始まりました!!

こんにちわ。GW中、割と良い天気が続いていましたが、いかがお過ごしだったでしょうか。こちらは仕事柄、出張で外出ばかりなので、毎年、出かけることなく、自宅で本を読んだり音楽を聴いたりと、のんびり過ごして英気を養いました。

さて、今回は補助金の情報です。
毎年、実施されている厚生労働省のエイジフレンドリー補助金が、今年度も実施となり、5月7日より申請受付が開始しました。

この補助金は令和2年度より始まり、今回で5回目です。当初、どんな補助金なのかわからず戸惑いましたが、回を重ねるごとに弊社も理解が進みました。そこで、改めて、どういう補助金で、弊社バラマンとどういう関係があるのかをご紹介します。

エイジフレンドリー補助金は、厚生労働省が創設したもので、⾼齢者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による職場環境の改善等の安全衛生対策の実施に対し補助を行います。よって対象は、大企業ではなく、中小企業になります。詳しい条件はこちらをご覧ください。

補助金には、3つのコースがあり、弊社バラマンは、①高年齢労働者の労働災害防止コースに該当します。そして、バラマンの特性上、補助の上限額100万円までが出るようです(過去の実績より確認)。

補助金の申請受付期間は、令和6年5月7日から令和6年10月31日までです。割と長いと感じますが、バラマン導入検討には、時間がかかることをご注意ください。

バラマン導入までのプロセスで最も時間がかかるのは、仕様検討です。導入目的を把握し、導入したい現場のレイアウトや、搬送物を確認し、検討を行います。その後、見積図面の作成、原価確認、見積算出をします。また、場合によっては、弊社営業マンが現地へ伺い、現場採寸等をして細かいところまで仕様をつめていきます。このようなことから、導入検討から発注に至るまでに、かなり時間がかかることがお分かりいただけると思います。

もし、少しでもバラマン導入を考えている、また、以前検討したものの予算等が合わず断念した、今回を機会に高年齢の方々が働く現場を改善したいetcといったことがございましたら、ひとまずブログを読むのはここまでにしていただき、弊社へご連絡ください(笑)

なお、バラマン導入にあたり、申請をすれば、絶対に審査が降りるわけではございません。あくまで導入されるユーザー様が作成される申請内容によりますので、ご注意ください。

労働者不足、高齢化社会と言われるなか、この補助金をきっかけに、バラマンを導入し、現場環境を改善することにより、高年齢の方々の雇用を生み出し、安心、安全に働けるような現場作りに貢献できたら幸いです。

コラボシステムのウェビナーを準備中!!

久しぶりのブログ投稿、大変ご無沙汰しております。寒さも少し和らいできましたが、三寒四温とはよく言ったもので、着るものに困りながら、営業活動に励んでおります。さて、今回はウェビナーのご案内です!!

この度、機械専門商社である株式会社山善TFS支社のお誘いで、協働ロボットソリューションをテーマにしたウェビナーコラボシステムを取り上げていただき、その準備のため、撮影を行いました。

TFS支社では、以前より自社で扱っている協働ロボット「テックマンロボット」と、ウルトラバラマンを組み合わせたコラボシステムのPR活動に取り組んでいただき、今回、その一環でウェビナーという運びになりました。撮影自体はスムーズに進み、TFS支社のメンバーがテキパキと段取りよかったので、我々はただただ指示に従うだけでした(汗…)。

これらの撮影には、山善さんのグループ会社であるSIer・東邦工業株式会社にもご協力頂き、工場の一角にコラボシステムを構築、撮影場所として使わせていただきました。

撮影がひと段落したとき、ちょうど立会でへ来場されていたユーザー様が興味を持っていただき、急遽デモンストレーションを実施。静かで滑らかに動くテックマンロボットがウルトラバラマンを操作して重量物を搬送する不思議な省人化システムに、ユーザー様は神妙な顔つきで見学され、一通りのデモが終わると拍手が起きました(笑)。

山善さんイチオシの協働ロボット「テックマンロボット」と、弊社のウルトラバラマンを組み合わせたコラボシステムによるウェビナーを是非ご覧ください!!

セミナー概要

協働ロボットソリューション~重量物の移載・搬送の自動化~

日時 2024/3/22(金)14:00~15:00

お申込みはこちらまで

※「コラボシステム」は弊社の登録商標出願中です

« Older posts

© 2024 TOYOKOKEN

Theme by Anders Noren上へ ↑